
未明の嵐は、法面蒔いたクローバーを流して吹き飛ばしてしまわないか
心配でしたが、小さな双葉は元気に根付きつつあるようで安心しました。
小上がりの畳部分からリビングを見る、
大きな窓と小さな抜ける窓、しっかりとした壁の分量があると落ち着きます。
梁の高さをすべて揃えるのではなく、渡り顎で組んでいるとちょうど階段の上りきりの部分の
ケ込みが空いています、金輪継手の栓がいつでも触れるなんてちょっと得した気分になるのは
きっと私だけかもしれないけど。

心配でしたが、小さな双葉は元気に根付きつつあるようで安心しました。
小上がりの畳部分からリビングを見る、
大きな窓と小さな抜ける窓、しっかりとした壁の分量があると落ち着きます。
梁の高さをすべて揃えるのではなく、渡り顎で組んでいるとちょうど階段の上りきりの部分の
ケ込みが空いています、金輪継手の栓がいつでも触れるなんてちょっと得した気分になるのは
きっと私だけかもしれないけど。

